産後骨盤矯正
- 産後から腰痛や、恥骨に痛みがでてきた
- 出産前にはけていたズボンがきつくなった
- 産後下半身が太ったように感じる
- 産後、尿漏れがある
- 2人目にむけて体を整えたい
産後の身体が不調、だるみという症状や、肩こり・腰痛のお悩み、美容面で、下半身太りや冷え症を改善したいという方も、平川鍼灸・マッサージ院にご相談ください。
なぜ産後骨盤矯正が必要なのか?|平川鍼灸・マッサージ院
妊娠から出産は、女性の一生の中でも、幾度も迎えることのない重要な時期です。
その重要な時期を乗り越えたお体は、様々なアンバランス(歪み)が出てきます。
腰痛や肩こりをはじめ、股関節の痛みぽっこりお腹、ちょっとのことで我慢できなくなった尿漏れ。。。。
それは、出産が近づくにつれお腹が大きくなっていき、それに伴い身体の重心も前方傾き、骨盤が後ろに倒れ、背中が丸まり首が前に出るという反り身の姿勢にあります。その為、正しい姿勢を保つのが難しくなってしまいます。脳と体はその状態を正常だと認識してしまい、出産後もそのままの状態(歪み)になってしまいます。
骨盤が元の位置に戻らない事で、身体のラインが崩れて筋肉を正しく使えず脂肪の燃焼がうまくできなくなります。その結果、産後太り、妊娠前の服が入らないということになったり、腰痛の原因になります。
妊娠期から骨盤は開き始め、出産時に最も大きく開きます。
赤ちゃんが出ていった後に骨盤が開いたままの状態だと、内臓が下がり骨盤への負担が大きくなります。そうすると、内臓の機能や働きも悪くなってしまいます。
そこで、平川式産後骨盤矯正のおススメです!
当院では、ただ開いた骨盤を閉じるだけではありません!
単に「妊娠前の体に戻す」だけではなく、「根本的に正しいバランスの良い体」を手に入れていただくのが、当院のメソッドです!
こんな方におすすめです
- 骨盤の歪みが気になる人
- 腰痛、肩こりの体の不調がある方
- 下半身太りになりたくない人
- 尿漏れが気になる方
- 2人目をお考えの方
産後骨盤矯正はすべての出産した女性にオススメです!
痛みの症状がなくても、出産後一度プロに骨盤の状態を診ていただくことをおススメします。
歪んだ状態を放っておくと、腰痛、肩こり、頭痛、内臓の不調、膝の痛み、美容面の見た目、冷え、むくみの原因となります。
産後のお母さんが通いやすい
長浜市の平川鍼灸・マッサージ院は、保育スタッフがおりますのでお子様連れでも安心してお越しいただけます。
スタッフのスケジュールがありますので、お子様連れの際はご連絡くださいませ。
長浜市平川鍼灸・マッサージ院の産後骨盤矯正
長浜市にある、平川鍼灸・マッサージ院では、手技による産後骨盤矯正を行っております。
矯正というとバキバキするイメージがあるかもしれませんが、平川鍼灸・マッサージ院では、そういった施術は一切いたしません。とても気持ち良く安全な施術になります。
筋肉が緊張しているところや、関節の動きが悪くなっているところへアプローチし、動きをとりもどすような手技を行います。
体の状態を整え関節が動きやすい状態を作ってから、優しい手技であまり力はかけず、関節の滑りを良くし骨盤を正しい位置へ戻していきます。
【2人目不妊にならないために、産後骨盤矯正は大切です】
平川鍼灸マッサージ院では、不妊改善の施術にも力をいれています。
その中でも、多い悩みが「二人目が授からない・・・」ということです。
一人目の出産の際、産後骨盤矯正を受けず、骨盤が歪んだまま固定されてしまうと体の冷えが起こりやすくなります。
骨盤が後傾し、妊婦のときに肋骨が広がり、横隔膜の動きが悪くなるので骨盤の中の循環が下がりやすいのです。子宮、卵巣の血流がうまくまわらなくなります。
骨盤をしめることによって、内臓の位置が正しい位置になり、子宮卵巣の血流が増すので、子宮が温まりやすくなります。
一人目の出産後は、自分の身体、これからの未来のために産後骨盤矯正でメンテナンスをしましょう。